少年野球ピッチング指導のコツ

少年野球ピッチング指導のコツ

少年野球のピッチャーをやっているお父さん向けに、ピッチング指導のポイントを紹介します。

 

ピッチャーは小学生時代のコーチングがのちのちに大きく影響します。間違った投げ方を覚えてしまうと、あとから修正が難しいと思います。

 

逆に正しい投げ方を覚えれば、中学、高校と伸びて行きます。

 

重責をになった息子をチームの不動のエースに、コントロールを良くするコツ、球速アップ方法などコーチングお役立ち情報をお伝えします。

スポンサーリンク



少年野球ピッチング指導のコツ記事一覧

コントロールを良くする方法「第1回」投球フォーム

「どうしたコントロールが良くなりますか?」と質問されることがあります。少年野球の試合でストライクが入らずに、ファーボールを連発してしまい悩んでいるピッチャーも多いと思います。ピッチャーがストライクが入らなければ試合になりません。だからといって、真ん中に投げればヒットを打たれてしまいます。少年野球のエ...

≫続きを読む

コントロールを良くする方法「第2回」肘の位置

前回は、コントロールを良くするためには、正しい投げ方を覚えることが大切と話しました。■前記事>>コントロールを良くする方法「第1回」投球フォーム少年野球のピッチングで、正しい投げ方を教える場合、肘の使い方をしっかりと教えることが大切です。少年野球では、トップをつくった段階(腕を後ろに引いた段階)で、...

≫続きを読む

コントロールを良くする方法「第3回」集中力を高める

前回に引き続き、少年野球のピッチャーのコントロールを良くする指導のポイントを紹介します。■前記事>>コントロールを良くする方法「第1回」投球フォーム>>コントロールを良くする方法「第2回」肘の位置ピッチャーにとり、球速を上げることとコントロールを良くすることは相反することではありません。スピードを出...

≫続きを読む

投手のための強い精神力の鍛え方

ピッチャーには大きなプレッシャーが掛かります。特に、少年野球の場合は、投手のできが、そのまま試合の勝敗に大きく影響します。恐らく、多くの少年野球チームでは、誰が投げるのかということに父兄も子供達も色々な考えがあると思います。そういう中で監督やコーチから先発登板を告げられ、野球の試合と相手チームと応戦...

≫続きを読む


TOP バッティング指導のコツ ピッチング指導のコツ コーチ日記 運営者情報